シンポジウム


 第5回
テーマ:クルマ社会のデザイン 7
−市民のためのモビリティ
開催日:2003年10月31日 於:日仏会館 参加者:90名
共 催:日仏協会
後 援:フランス大使館 国際交流基金 S日本自動車連盟(JAF)
    S自動車技術会 日本経済新聞社

●開会挨拶:栄久庵 憲司(JD会長)
●報告:クルマ社会のソーシャルデザイン
    伊坂 正人(JD専務理事)
●講演:持続可能なモビリティ
    Serge Wachter (フランス設備・運輸・住宅省 未来研究センター 科学参事官、レンヌ建築大学教授)
●講演:クルマの未来−社会・環境の視点から
    Eliane de Vendeuvre(元フランス設備・運輸・住宅省 未来研究センター レポーター)
●講演:日本の市民社会における都市モビリティとTDM(交通需要マネージメント)の展望
    前川 秀和(国土交通省道路局道路経済調査室長)
●座談:Serge Wachther
    Eliane de Vendeuvre
    犬養 智子(評論家)
    鴨志田 厚子(インダストリアルデザイナー、静岡文化芸術大学デザイン学部学部長)
    望月 真一((株)アトリエUDI都市設計研究所代表)
 司会:佐野 寛(クリエイティブディレクター)

 第4回

テーマ:クルマ社会のデザイン 5
−都市モビリティの未来 フランスのシナリオ
開催日:2002年9月27日 於:日仏会館 参加者:80名
共 催:日仏協会、日仏工業技術会
後 援:フランス大使館 S日本自動車連盟(JAF) 日本経済新聞社
協 賛:スズキ株式会社

●開会挨拶:栄久庵 憲司(JD会長)
●報告:「クルマ社会のデザイン」
    佐野 寛(クリエイティブディレクター)
●プレゼンテーション:「フランスの都市モビリティシナリオ」
    伊坂 正人(JD専務理事)
●講演:「豊かな生活環境にむけた都市・交通政策:日本とフランス」
    望月 真一((株)アトリエUDI都市設計研究所 代表取締役)
●座談:
    望月 真一
    西村 弘(大阪市立大学大学院経営学研究科 教授)
    白石 正明((有)国際プロダクティブ・エージング研究所 代表取締役)
    佐野 寛
 司会:谷口 正和((株)ジャパンライフデザインシステムズ 代表取締役)

 第3回

テーマ:国際シンポジウムDeign for the World−地球をデザインする
開催日:99年7月5日,6日 於:日本海運倶楽部国際会議場
参加者:300名

●開会挨拶:栄久 庵憲司(Deign for the World/以下DW会長)
  解き放たれたデザイン
●プレゼンテーション:Mai Felip(DW事務局長、スペイン)
  DWの生成から行動まで
●基調講演:August MorelloDW副理事長、イタリア)
  DWの地球観、デザイン観
●記念講演<:波多野 敬雄(前国連大使)
  地球をめぐる21世紀の課題とデザイン
●セッションキーノート:David Grossman(DW理事、イスラエル)
  DWその使命と展望
●セッションA座談:地球課題へ挑戦するデザイン
  1. Alexander Manu(DW理事、カナダ)
     大規模煙害地を救うユニバーサルマスク
  2. Marianne Frandsen(DW理事、オランダ)
     高齢者の移動のアクセスビリティー
  3. 石山 修武(JD理事、早稲田大学建築学科教授)
     避難民のためのデザイン/居住、医療、設備
 司会:大宅 映子(JD理事、ジャーナリスト)
●セッションB座談:地球問題を解決するデザイン
  1. Des Laubscher(DW理事、南アフリカ)
     感染症に挑む安全、使いきり注射器
  2. Fritz Frenkler(DW理事、ドイツ)
     大交流時代のトランスポーテーションデザイン
  3. Guy Schockaert(DW理事、ベルギー)
     遊びの権利と教育、未来をつくる創造環境
  4. 鴨志田 厚子(JD理事、共用品推進機構理事長)
     ユニバーサルデザインの国際ガイドへの展望
 司会:水野 誠一(JD理事、東京クリエイティブ理事長)
●セッションC:ワールドデザインの行動計画
  1. Antonio Puig(DW理事、スペイン)
     企業価値形成のためのスポンサーシップ
  2. 田村 明<(JD監事、地域政策プランナー)
     人類社会の背景までふみこむデザイン
  3. Robert Blaich(DW理事、アメリカ)
     DWプロジェクトまでの探求の旅
 司会:佐藤 典司(JD幹事、立命館大学環境デザインインスティテュート教授)
●総括討議


 第2回

テーマ:観光のためのデザイン−大交流時代の都市・生活
開催日:98年10月30日 於:京都新聞文化ホール 参加者:150名
後 援:京都新聞社

●挨拶:坂上 守男(京都新聞社社長、京都観光協会会長)
     増田 優一(京都市副市長)
●講演:迎賓都市のデザイン 栄久庵 憲司(JD会長)
    観光革命の時代 石森 秀三(国立民族学博物館教授)
●座談:都市観光のデザイン
    恩地 惇(環境デザイナー)
    高木 壽一(京都市企画監)
    山崎 ひろ雄(JR東海ツアーズ社長)
 司会:佐藤 典司(立命館大学環境デザインインスティテュート教授)
 第1回

テーマ:デザインの国際貢献−難民のための居住環境
開催日:97年6月10日 於:東京国際フォーラムホールD
参加者:180名
後 援:国際交流基金

●講演:難民のための居住環境−新たな現実に対する新アプローチ
    Wolfgang Neumann
(国連難民高等弁務官事務所ジュネーブ本部シニアーフィジカルプランナー)
●報告:国連難民高等弁務官事務所の活動
    長和 義雄(UNHCR駐日事務所補佐官)
●討論:Wolfgang Neumann
    菅波 茂(AMDA/アジア医師連絡協議会/代表)
    坂 茂(建築家)
    石山 修武(早稲田大学理工学部建築学科教授)




日本デザイン機構 事務局
東京都豊島区高田3-30-14 山愛ビル2F〒171-0033
TEL:03-5958-2155
FAX:03-5958-2156
E-MAIL:info@voice-of-design.com



ホーム I 活動実績 目次